インターンシップを実施しました。
2022年10月19日、20日、21日の3日間に渡り、インターンシップを実施しました。
日立工業高校の2名の生徒に参加していただきました。
1日目は会社紹介後に放射線の豆知識、計測器(ノギス・マイクロメータ)の使い方
2日目は電気基礎、計測器(絶縁抵抗計・テスター・電流計)の使い方、モーター分解・組立
3日目はキー材のヤスリ仕上げ、ポンプ分解組立、ポンプ・モーター芯出し調整の実習を通し、当社の業務の一端を体験して頂きました。
今回のインターンシップが、生徒の進路決定に少しでも役に立てば幸いです。
原子力関連で活躍する地域の技術企業インターンシップ(大学生向け)に参加しました。
2022年9月12~14日、3日間の日程で原子力人材育成・確保協議会が主催する「原子力関連で活躍する地域の技術企業インターンシップ」(大学生向け)が開催されました。原子力関連企業の業務内容を体験できる研修で、当社は14日の午前に担当させて頂きました。会社紹介、計測器の測定実習を体験していただきました。
茨城工業高等専門学校生向けインターンシップに参加しました。
2022年8月20~27日の日程で原子力人材育成・確保協議会が主催する「茨城工業高等専門学校生向けインターンシップ」が開催され、当社は23日にて終日に亘り担当させて頂きました。東海村周辺にある原子力関連企業を訪問・実習を行い、原子力関連事業の多岐にわたる業務を把握するとともに原子力業界の理解向上をはかることを目的として実施されております。今回の活動が、参加いただいた学生の方々に少しでも役に立てば幸いです。
原子力関連で活躍する地域の技術企業インターンシップに参加しました。
2022年8月18・19日、2日間の日程で原子力人材育成・確保協議会が主催する「原子力関連で活躍する地域の技術企業インターンシップ」が開催されました。原子力関連企業の業務内容を体験できる研修で、当社は18日の午前に担当させて頂きました。会社紹介、計測器の測定実習を体験していただきました。